2021年09月 - 横浜 よもぎ蒸し MUSE店長ブログ

MUSE
2021年09月09日 [よもぎ蒸し]
梅雨になるとつらいむくみに悩まされる方も
【原因】
気圧による影響
梅雨は一年の中で気圧が不安定な時期です。
短い間に気圧が変化すると、自立神経の働きが乱れ、血流が悪化します。
血の巡りが悪くなることで細胞に溜まった余分な水分が排出されず、むくみやすくなるのです。

【湿度が高くなり水分代謝うまくいかない】
梅雨の時期はどうしても湿度が高くなりがちです。
人は本来、汗が蒸発する際の熱放出を利用して体温を調節しています。
しかし、湿気が高いと汗が皮膚の表面から蒸発しにくくなるのです。
その結果、汗をかきにくくなり、水分を体内に溜め込んだ状態となります。

【気をつける習慣】
塩分のとりすぎ
体に溜まった不要な塩分は、通常であれば尿や汗として体外に排出されます。
塩分の摂取量が多いと、排出が間に合わず、余分な塩分を中和するために体内に水分を溜め込んでしまうのです。

【運動不足】
元々、リンパ液は筋肉がポンプの役割をして体内を流れています。
しかし、運動不足になると、筋肉が衰えリンパ液を動かせなくなるのです。
リンパの流れが滞ることで、体に老廃物や余分な水分が溜まり、むくみやすくなります。

【水分不足】
体内の水分量を維持するために、排出する水分量が制限されるためです。
本来、汗や尿として排出されるはずの水分が体に残り、むくみが起こります。


【解消方法】
部屋の湿度を下げる
除湿機などを使って湿度を下げ、体に水分を溜め込まない環境作り。
理想的な湿度は50〜60%です。
湿度が下がることで汗の排出がスムーズになり、むくみ解消が期待できます。
むくんだ部分を温めて血行を改善
むくみ解消には、体を温めることも大切です。
血の巡りが良くなり老廃物が効率よく排出されることで、むくみが緩和されます。

【カリウムを含む食品を摂る】
カリウムには体内の余分な塩分や水分を排出する働きがあり、むくみ解消に役立ちます。
MUSEの温活メニューはそんなむくみに効果的です。
遠赤外線岩盤ドームサウナ・よもぎ蒸し・コラーゲンマシンなど
終わった後は身体・下半身の軽さを実感していただけます。
是非お試しください。
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/


2021年09月09日 [ウルセラハイフ HIFU]
暑い日が続き日差しもすごく日焼けが気になる時期。
紫外線っていうと一番に日焼けをイメージしますがでも
実は『たるみ』の原因にもなります。
紫外線には主に2つの種類があると言われています。

皮膚の表面に強いダメージを与え、日焼けや炎症、シミなどの主な原因となるUVBと
肌の真皮層に到達しコラーゲンなどの破壊や変性をしてしまうUVA。

どちらも肌に大きな影響を及ぼすため、紫外線対策はとても大切!

特にこのUVAは、ハリや弾力を保つ真皮層のコラーゲンなどを破壊、変性させてしまい『たるみ』の原因になります。
一度たるんでしまったお顔を元に戻すのってセルフケアだけだとむづかしい。
そんな『たるみ』の原因、紫外線ダメージはHIFU(ハイフ)でケア。
HIFU(ハイフ)は、『たるみ』の原因とも言われるコラーゲンやエラスチンの減少にアプローチ。

HIFU(ハイフ)による超音波の熱エネルギーで、真皮層に作用しコラーゲンやエラスチンの生成を促進

『紫外線』ダメージにより減少しているコラーゲンやエラスチンの生成を促進させることで、ハリのある肌への効果や『たるみ』への効果に期待ができると言われています◎

紫外線対策をしていても、気づかないうちに紫外線ダメージを受けている可能性も。

そろそろ本格的に紫外線への肌ダメージ対策を。

是非お試しください。

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp
ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性 


2021年09月09日 [スイソニア]
蒸し暑い日が続きますが みなさまバテてはいないですか?
これから梅雨入りしますが、その前にこの暑さ。
もう夏が来たみたいですよね。
でもまた梅雨入りすると気温が下がり、そして湿度が高いので
クーラーは強くなってきます。

本当だったらこんな時はよもぎ蒸しに入って自分の身体から汗をかくとすっきりして身体も軽くなって
デトックスが出来て、気持ちがいいのですが、でもよもぎ蒸しに入る元気もない…
そんな時は水素パワーの力で元気に!!
高濃度水素吸入 スイソニアがおすすめです☆彡
スイソニアを吸入する事によって
疲労回復
不眠解消
浮腫改善
ダイエット効果
二日酔い改善
代謝力アップ
免疫力アップ
痩せやすい体質へ
エイジング美肌効果、
運動能力アップなど
数え上げればきりがないくらい。

日々の疲れをとっていく水素。
蓄積した疲れをとっていく水素。

体の中から水素でキレイにサビをとることで
体質改善をして健康で綺麗な身体に!
血管観測で健康になっていく事を目でみて確認していただく事ができます。
是非お試しください。
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp
ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性 


2021年09月09日 [よもぎ蒸し]
コロナウイルスの影響で体温を測る機会が増え、自分の体温の低さに驚かれる方が多いです。
低体温の方は冷え性で悩んでいる方が多いです。

健康的な人の平熱は36.5〜37度が理想的な体温。
ただ今、36度以下という「低体温」の人がとても増えています。
「低体温」は免疫細胞と大きな関わりがあり、
放置するとさまざまな病気やがんまでも発症してしまうこともあるそうです。
体温が上がると血液の流れがよくなり免疫力が高まります。
血液は私たちの体を構成する約60兆個もの細胞に栄養と酸素を送り届け、
かわりに老廃物を持ち帰る働きをしています。
その血液の中に、免疫機能を持った白血球が存在し、
その白血球が体の中をめぐることで、体の中の異物をパトロールしているのです。

つまり体温が下がると血流が悪くなり、免疫力も低下し、体内に異物を発見しても、素早く駆除してくれる白血球を集めにくくなり、ウイルスや細菌に負けて発病しやすくなってしまいます。
健康を維持してくれる免疫力は体温が1度下がるだけで30%低下します。

体温が正常に保たれていれば、これらの免疫システムが正常に働いてくれて、健康が保たれるのです。
またコロナウイルス対策にも有効です!
低体温を克服して血流をよくするために、よもぎ蒸しはとても効果的。
体質改善して、健康で病気知らずの体に。
是非お試しください。


【よもぎ蒸しは下記のようなお悩みに】
★生理不順
★リラックス
★ダイエット
★デトックス
★アトピー
★ニキビ
★関節痛
★不妊
★頭痛
★冷え症
★精神系疾患
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp
ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性 


2021年09月09日 [ウルセラハイフ HIFU]
女性のお顔のお悩みはそれぞれ。
例えば
20代の方はより、もっと小顔になりたい!最近はマスクがぶかぶかになるくらい小さい顔になりたいというリクエスト。
30代の方はたるみたくない。老け防止に。
40代以降の方はリフトアップ、美肌効果目的など

年代によってハイフをする目的は少々違いますが、
共通していえる事は1年後、5年後、10年後のご自身が周りとの老け方、
見え方が明らかやに違うということ。
40代からハイフを始めた私ですが、
ハイフの回数を重ねていくたびに
気になっていたたるみや顔の肉もすっきりしたきたので、
諦めてた美意識も取り戻せてます。

お顔のハイフ ウルセラハイフは、即効性ももちろん
ありますが、一度リフトアップしたフェイスラインでも
3週間以降から緩やかにおちはじめます。

2回、3回と継続して
ハイフして頂くことで効果の持続力アップします。
回数重ねる毎に、リフトアップ期間
伸びてるのが実感できます♪

以前は大嫌いだった美容院の鏡。
でもハイフを初めてからは美容院の鏡も怖くなくなりました。
化粧をするときに近くの鏡で見たときよりも
美容院でみる鏡の距離感だとハイフでリフトアップしてるのがよく分かります。
是非お試しください。
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp

ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性 


2021年09月09日 [よもぎ蒸し]
ダイエットの為にご来店いただいているお客様はこれから季節は特に多いです。
薄着の季節はどうしても体の線が目立ってしまいます。

体温の低い人ほど痩せにくく、太りやすいのです。
体温が1度下がると基礎代謝20%落ちます。
そうなると、エネルギー消費量が減り、食べる量を減らさないと太ってしまう。
でもそこで食事制限をすると、さらに代謝が落ちるという悪循環に陥ってしまいます。
そして冷えは血流を悪くし、排泄能力も弱めてしまうので、老廃物も溜まりやすくなります。

痩せたいなら、まずは冷えの解消に取り掛かるのが先決。
無理なダイエットで体力が落ちると代謝も落ちるので、結局悪循環になるのです。
そしてせっかく痩せてもリバウンドしやすいです。

まずは、体の冷えをしっかり取るのが先決!
特に下半身がむくむという方の原因はほとんどは血流の悪さ。
足痩せなど部分的な痩身を施したとしても血流が悪いままではまた同じ状況に陥ってしまいます。
よもぎ蒸しで代謝を上げて痩せやすい体質にチェンジ。

ダイエットをする時はどうして体重が増えてしまうのかなど、自分の身体をよく観察して原因を探るのが成功への1番の近道です。
よもぎ蒸しで痩せやすく、太りずらい身体を作ってあげるのがダイエットの近道です!

是非お試しください。


【よもぎ蒸しは下記のようなお悩みに】
★生理不順
★リラックス
★ダイエット
★デトックス
★アトピー
★ニキビ
★関節痛
★不妊
★頭痛
★冷え症
★精神系疾患
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp

ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性

2021年09月09日 [コラーゲンマシン]
「体が冷える」生理中。
生理中は特に冷えやすいので注意が必要です。

おなか周りが冷えると、
子宮や卵巣への血流が悪くなり、
女性ホルモンのバランスが崩れて、さまざまな不調が現れます。
「生理痛がひどいので、痛みが出る前に薬を服用しています」という人は、
逆効果になっている場合も。
ほとんどの鎮痛剤は痛みを取ると同時に「熱を下げる」効果もあり、
冷えからくる生理痛を悪化させている可能性があるのです。
予防として鎮痛剤を飲むのはやめて、
MUSEでは遠赤外線岩盤ドームサウナやゲルマニウム温浴やコラーゲンマシン。
スイソニアなど。
こちらのメニューは生理中でも施術いただけるメニューです。
身体が重くなり・浮腫む・冷える。
ゆるく温める。でも深く温める施術が生理中にはおすすめです。
生理中の過ごし方ちょっと変えてみていただくと体質改善の成果も上がりやすいと思います。
是非お試しください。

インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp

ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性


2021年09月09日 [ウルセラハイフ HIFU]
最近よく耳にする。小顔整体。
【頭蓋骨のゆがみを治す】なんていう女性には心地よいキャッチフレーズがつけられていたり。

仮に整体で顔の輪郭が変わったとしたら
骨ではなく、筋肉のハリ・コリが取れただけの話なのです
ただそれも一時的なもので、時間が経てば戻ってしまいます
そもそも頭蓋骨とは、脳を覆い囲むようにいくつもの骨が密集しています。
ずれる事はありませんし、もしずれてしまったら……命に関わる問題になります

『小顔整体の誇大広告』
この問題は以前から問題になっていて、
2016年には、消費者庁が全国の9つの小顔サービスを提供している業者に対して
蓋骨のゆがみを治せば小顔になり、
あたかも持続するような表示に対して改正を求めたという事もあったようです…
それでも、骨を動かすという表現は後を絶ちません。

小顔は男性・女性問わず永遠の憧れだと思いますが、ちょっとむづかしいかもしれないです。

同じ投資をするなら、お顔のハイフで筋膜層を引き締めて
正確にいうのであれば余分な脂肪をなくして、お顔を引き締めていくという事に
投資したほうが
小顔には効果的かと思います。
是非お試しください。
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp

ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性


2021年09月09日 [よもぎ蒸し]
お休みの日はどうしても食べ過ぎてしまいます。
毎週の事ながら…
でもお休みの日に外食をするのが楽しみでもあるので仕方ない…
昨日は北山田のアメリカンステーキのエルドラドへ。
ステーキとタコスとしかもライスは大盛りで。
案の定また動けないくらい食べてしまいました。

さすがにこれはまずいという事で夜営業終了後のMUSEへ。
コラーゲンマシン・スイソニア・よもぎ蒸しの1時間コースに
家に帰ってお風呂に1時間。
それでも今朝もまだ身体が重いので
朝は酵素ドリンクのみで朝だけファスティングしてます。
これで昨日食べた分は帳消しに出来るはず。
よもぎ蒸しだったりでリセットしてるからまだ体重がそこまで増えなくてすんでいますが
これ放置してたらやばい体重になってるレベルです。
でも食べる事は3大欲求の1つ。
なかなかやめるのはむづかしい。
だから食べたら、食べ過ぎたらちゃんとリセット。
痩せたい時は頻度を上げて頑張る。
これで体重はコントロール出来ると思います。
なかなかダイエットで成功出来ない方は是非お試しください。
インスタグラム検索
yokohamayomogimuse
https://www.instagram.com/yokohamayomogimuse/?hl=ja
【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp





ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性



2021年09月09日 [よもぎ蒸し]
免疫機能をつかさどる体温。
でもMUSEにご来店されているお客様の中でも低体温で悩んでいる女性が多くいらっしゃいます。
健康的な人の平熱は36.5〜37度が理想的な体温。
ただ今、36度以下という「低体温」の人がとても増えています。
「低体温」は免疫細胞と大きな関わりがあり、
放置するとさまざまな病気やがんまでも発症してしまうこともあるそうです。

体温が上がると血液の流れがよくなり免疫力が高まります。
血液は私たちの体を構成する約60兆個もの細胞に栄養と酸素を送り届け、
かわりに老廃物を持ち帰る働きをしています。
その血液の中に、免疫機能を持った白血球が存在し、
その白血球が体の中をめぐることで、体の中の異物をパトロールしているのです。

つまり体温が下がると血流が悪くなり、免疫力も低下し、
体内に異物を発見しても、素早く駆除してくれる白血球を集めにくくなり、
ウイルスや細菌に負けて発病しやすくなってしまいます。
健康を維持してくれる免疫力は体温が1度下がるだけで30%低下します。

体温が正常に保たれていれば、これらの免疫システムが正常に働いてくれて、健康が保たれるのです。
低体温を克服して血流をよくするために、よもぎ蒸しはとても効果的。
そして悪性の活性酸素を排泄してくれるスイソニアとのセット。

体質改善して、健康で病気知らずの体に。
皆さん続々体質改善中です。

【よもぎ蒸しは下記のようなお悩みに】
★生理不順
★リラックス
★ダイエット
★デトックス
★アトピー
★ニキビ
★関節痛
★不妊
★頭痛
★冷え症
★精神系疾患


【よもぎ蒸し専門店 MUSEホームページ】
http://www.muse111.com/
【お電話でのお問合せ】
070-6401-5194
【メールでのお問合せ】
jupiter@am.em-net.ne-jp
ハイフ HIFU キャビテーション ハイパーナイフ インディバ  痩身 ダイエット 美顔 フェイシャル
小顔 たるみ コルギ リンパ 二の腕 バスト ブライダルエステ エンダモロジー ブライダル 小顔矯正
美肌 妊活 体質改善 よもぎ蒸し コラーゲンマシン スイソニア ダイエット EMS 横浜 
センター南 都筑区 温活 冷え性


このページの先頭に戻る